最新の医療設備を導入。岩見沢の歯科・歯医者・小児矯正・インプラントなら当院へ。

メールでのお問い合わせ

0126-24-8418


【診療時間】平日9:00~19:00まで(土曜は9:00~17:00まで)【休診】月、日、祝

口の中のできもの

   

こんにちは☆

お口の中の”ごつごつ”・”ぼこぼこ”したできものある方、このできものはなんだろうと気になったことありませんか?

このできものは「骨隆起(こつりゅうき)と言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

骨隆起とは

「骨隆起」は「外骨症」「多発性外骨症」「外発性骨増生」「外発性骨増殖症」ともいいます。

「骨隆起」は、顎の骨が厚く膨らんで、コブのように盛り上がっている状態です。

噛む時に顎の骨に力が加わり、それが刺激となって骨が盛り上がったと考えられていますが、遺伝的な要素や環境の影響もあるようです。

悪性腫瘍でも、病的な変形でもありませんから、心配は要りません。

骨隆起は、できる場所によって、歯科用語で、「口蓋隆起」「下顎隆起」と呼ばれます。

骨隆起の特徴

骨隆起は、少し膨らんでいるだけのものから、ゴツゴツ・デコボコ盛り上がっているものまで、いろいろとあります。

骨隆起は、傷つきやすい骨隆起は骨が盛り上がるため、歯茎など覆っている歯肉が薄くなります。

中の骨が白く透けて見えるほど、歯肉が薄くなることもあります。

そのため、食べ物や歯ブラシで歯肉が傷がつきやすく、炎症が起きやすくなります。

口内炎に似た症状になることがあります。

骨隆起は、少しずつ大きくなり、小さくなることはない!

骨隆起は徐々に大きくなっていきます。

自然に小さくなることは、めったにありません。

少しずつ大きくなっていきますが、ある程度の大きさで止まることもあります。

骨隆起は切除しても、またできることがあります。


 
骨隆起があると

骨隆起があると、舌の動きが悪くなり、発音がしにくくなったり、話しづらくなることがあります。

またどちらも、義歯を作るとき邪魔になることもあります。

骨隆起ができる原因

そもそも骨隆起ができる原因は、顎の骨に過剰な力がかかることです。

「歯ぎしり」「食いしばり」が顎の骨に過大な負担をかけるのです。

歯ぎしりをすると、顎に通常の数倍の力がかかります。

当然、骨は過剰な負担に抵抗して、骨を厚くしようとします。

それで、内部で骨の異常増殖が起こり、外に突出してコブのように盛り上がるのです。

 

この骨隆起は除去することができます!!

例えば

・歯ブラシがしにくい

・歯ブラシや食べ物が当たって傷がつきやすくて困っている

・入れ歯をつくりたいが骨隆起があるなど

お悩みがあればいつでもご相談ください(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鳩が丘歯科クリニック

〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。

https://www.hatogaoka-dc.jp/


TOP