最新の医療設備を導入。岩見沢の歯科・歯医者・小児矯正・インプラントなら当院へ。

メールでのお問い合わせ

0126-24-8418


【診療時間】平日9:00~19:00まで(土曜は9:00~17:00まで)【休診】月、日、祝

予防処置といえばフッ素

   

 

 

むし歯予防の歯科処置といえば「フッ素塗布」ですよね。

鳩が丘歯科クリニックに来てくれている方はおわかりですが、

定期検診に来てくれている方に、クリーニングや検査が終わり、最後にフッ素を塗布しています。

治療では塗布していなく、定期検診に来てくれている方に予防処置として行なっています。

単にフッ素ジェルを塗り付けるだけで、どれほどの効果があるのかは、実感しにくいことでしょう。

歯磨き粉にフッ素配合などと書かれていたり、岩見沢でもフッ素を学校でうがいに使っているところもあるくらい、

名前を聞いたことがないという方はいないと思います。

フッ素とは

そもそもフッ素とは、どのような物質なのか気になる方も多いことかと思います。とくに身体への影響については事前に知っておきたいものです。

① 食品などにも含まれている物質

フッ素というのは、私たちは普段口にしている食品にも含まれている物質です。具体的には、お茶やみそ汁、清涼飲料水などにフッ素が含まれています。ですから、歯科治療でのみ使用する特別な物質ではないといえます。

② フッ素の安全性について

フッ素は、大量に摂取することで中毒症状が現れることがあります。フッ素による急性中毒と呼ばれるものです。ただ、歯医者で行うフッ素塗布というのは、あくまで歯面にフッ素入りのジェルを塗るだけなので、中毒症状が現れることはまずありません。身体の中に取り込む「摂取」と「塗布」の違いについては、しっかりと把握しておきましょう。

フッ素の働き・効果

フッ素の働きや効果は、主に次の2つが挙げられます。

① 歯の再石灰化の促進

歯が酸によって溶かされる現象を「脱灰(だっかい)」といいます。それを修復する作用を「再石灰化(さいせっかいか)」といいます。フッ素にはこの再石灰化を促進する働きが期待できます。

② 歯を強くする

私たちの歯は「ハイドロキシアパタイト」と呼ばれる物質で構成されています。この物質はとても硬いのですが、酸によって溶けやすい性質も併せ持っています。フッ素のよって歯の再石灰化が促進される際には、「フルオロアパタイト」と呼ばれるフッ素が入り込んだ物質へと作り変えられ、むし歯菌に負けない強い歯を作ることが可能となります。

自宅でできるフッ素塗布

フッ素配合の歯磨き粉、フッ素配合のうがいの粉など自宅でも予防ができる

グッズが置いてあります。

歯科医院で購入しなくても市販でもたくさん置いてあります。

市販されている殆どの歯磨剤にはフッ素が含まれており、これらを使用することはもっとも手軽な虫歯予防になりますが、

うがいを多くしてしまうと、せっかくのフッ素 成分が流れてしまいます。
ゆすいで口腔内をさっぱりさせたいお気持ちはわかりますが、

おすすめとしてはゆすぐのは1,2回にして歯磨剤の味が残る程度が虫歯予防には効果的です。

 

 

 


鳩が丘歯科クリニック

〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。

https://www.hatogaoka-dc.jp/


TOP