訪問診療

当院では、自宅療養中などで、通院が困難なご来院いただけない方へ、訪問診療を行っております。
ベットの上やソファに座って治療をしますので、患者様やご家族の方に特別にご準備してもらうものはありません
半径16km以内の地域にお住まいの方が対象となります。対応可能地域を下記に掲載しておりますので、ご参考下さい。
「虫歯ができて痛みがあり、食欲がなくなってしまった」
「入れ歯が合わなくて、体重が減ってしまった」
「お口の臭いが気になる」「歯がなくて話が聞き取りにくい」
「ほとんど寝たきりになってしまい、お口の手入れができなくなってしまった」
など、ご本人様だけでく、ご家族の方からのお口のお困りごとに対応しています。
適切な訪問診療を受け、お口の健康管理をすることは、全身の健康状態を良好に保つことにもつながります。

入れ歯の調整・修理
痛い、ゆるい、外れやすい、挟まりやすいなどのお困りごとには、調整・修理してお直しすることをします。
入れ歯の作成
古くて新しく作りたい。失くしてしまった。壊れてしまった。調整・修理では改善できない場合は、入れ歯の作成することができます。
虫歯の治療
歯が痛いことは、どんな痛みより辛いですよね。眠れなかったり、食事が取れなくなるまで痛いと、体調を崩してしまいます。なので、専用の機械を自宅に持っていき治療できます。
歯周病ケア
歯に歯石やプラークが付着していると、歯周病の原因となり、歯が抜けてしまう。口臭の原因。そして、全身疾患にも大きく関係すると言われています。 適切な口腔ケアや歯石除去を定期的に行うことによって、歯周病が改善されるだけでなく、予防することにもつながります。
治療は保険診療となっております。
自己負担金の例
初回は、大体2000円くらいになります。(1割負担の場合)特別にプラス出張費などは一切かかりません。
入れ歯を入れる場合
あらかじめ、虫歯があったり、抜かなければならない歯があれば、治療をしてから入れ歯の作製になりますが、大体5〜6回ほどで完成します。それから、入れ歯を使ってみて、痛いところや不具合があれば、調整が必要になります。入れ歯を作り始めてから終わるまでの治療費の合計は、10,000円もあれば作れます。(※保険の割合や残っている歯の本数によっても変動があります)
ご質問があれば、いつでもお問い合わせください
鳩が丘歯科クリニック