健康意識の高いあなたへ ― 鳩が丘歯科の予防プログラム
むし歯や歯周病は、一度進行すると元に戻すことが難しい病気です。だからこそ、「治す」よりも「予防する」ことが何より大切です。
日本では成人の 約8割が歯周病を抱えていると言われていますが、定期的に予防ケアを行うことで、歯ぐきの腫れや出血を 半分以下に抑えられるという研究結果もあります。
歯科は「痛くなってから行く場所」と思われがちですが、本来は「痛くならないために、健康でい続けられるために通う場所」です。
虫歯や歯周病は初期には自覚症状がなく、気づいた時には進行していることも少なくありません。早期発見・早期治療がとても大切です。
さらに近年は、口腔機能低下(むせやすい、かみにくい、発音しにくいなど)が全身の健康や生活の質に影響することが分かっています。機能低下は小児期の生活習慣や悪習癖によっても引き起こされるため、小さな頃からの予防的アプローチが必要です。
将来もご自身の歯でおいしく食事を楽しみ、笑顔で過ごしていただくために、予防は欠かせない大切な習慣です。
当院の考え方 – ライフコースアプローチ
私たちは「ライフコースアプローチ」を大切にしています。
小児期・思春期・成人期・高齢期と、人生の各ステージで必要な予防やサポートは変わっていきます。
当院では、年齢やライフスタイルに合わせたケアを行い、生涯を通じて健康なお口を守りその人らしく生涯過ごせることを目指しています。
予防歯科でできること
当院では、歯を綺麗にするだけではなく全身の健康管理を心がけています。
・定期検診で虫歯や歯周病を早期に発見し、適切な時期に介入
・歯石除去や着色のクリーニング、正しい歯磨き方法の指導
・生活習慣や悪習癖(例:口呼吸、食いしばり食習慣、姿勢など)へのアドバイス
・全身の健康につながる情報提供
こうした取り組みを通じて、患者さんが「より健康になるためのサポート」を行っています。
今日からはじめる予防歯科
「治療のために通う」のではなく、「未来のために通う」。
それが、鳩が丘歯科クリニックが大切にしている予防のあり方です。
予防は今日から始められます。
「今は痛みがないから大丈夫」ではなく、未来の健康を守るために。
予防を中心とした歯医者が増えることで、岩見沢市が「健康長寿のまち」となれることを目標としています。
どうぞ安心して、定期的な予防ケアにお越しください。
エアフローという、新しい心地よさ
当院では、最新の予防機器 「エアフロー」 を導入しています。
きめ細やかな水と専用パウダーを歯にやさしく吹きかけ、歯の表面だけでなく、歯と歯のすき間や歯ぐきの境目まで、従来よりも快適に清掃することができます。
心地よい空間で受けるエアフローのクリーニングを通して、健康と美しさを長く保っていただけるよう、私たちがサポートいたします。
エアフローの特長
・痛みを感じにくく、やさしいケア
・短時間で、細部まで美しく清掃
・コーヒーや紅茶の着色をすっきり除去
・歯周病やむし歯の原因菌を効果的にコントロール
私たち鳩が丘歯科クリニックが目指すのは、「一人ひとりが自分らしく健康に生きられる地域」です。
そのために大切なのは、治療よりも予防をすること。
あなたの未来の健康を、今から一緒に守っていきましょう。
まずはお気軽に、定期検診から始めてみませんか?
スタッフ一同、みなさまのご来院を心よりお待ちしています。
鳩が丘歯科クリニック
〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。
https://www.hatogaoka-dc.jp/