最新の医療設備を導入。岩見沢の歯科・歯医者・小児矯正・インプラントなら当院へ。

メールでのお問い合わせ

0126-24-8418


【診療時間】平日9:00~19:00まで(土曜は9:00~17:00まで)【休診】月、日、祝

歯科と感染症 岩見沢

   

こんにちは!もうすぐ夏休みという方も多いのでしょうか?

そんななか、新型コロナウイルスが猛威を振るっており、8月2日月曜日から北海道全域に蔓延防止等重点措置が発令されてしまいました…。

ということで今回は、ウイルス感染と歯科の関係についてです。

新型コロナウイルス に対する画像結果

ウイルス感染と歯科

1 口腔内を清潔にすることで感染リスクが下がる

ウイルスの感染は鼻と口と目から起こるため、お口が不潔だと、口に入ってきたウイルスに感染しやすくなります。お口を清潔にし、健康に保つことはウイルス感染の水際対策なのです。

新型コロナウイルスが原因で亡くなった人から、大量の歯周病菌が発見されたという研究報告もあります。口腔内の衛生状態が悪い、つまり口の中が汚れていて歯周病などがある人は、

感染した場合に重症化リスクが高まる可能性があることがわかってきています。

2 不潔なお口は全身の免疫力を弱めます

ウイルス感染しないためには、体の免疫力を下げないことが重要です。お口の細菌が食道・胃を通って腸内にたどり着き、腸内細菌のバランスを乱して全身疾患発症の原因となることが判ってきました。

お口が不潔な方、特に歯周病にかかっている方は、食事のたびにたくさんのお口の細菌が腸に運ばれるため、全身の免疫力が低下するリスクが高まります

 

3 お口が不潔だと肺炎のリスクも高まります

中高年になると誤嚥と言って、食べ物や唾液が気道に入ってしまうことがあります。お口が不潔だと、この時にたくさんの細菌が気管に入って肺にまで至り、誤嚥性肺炎という肺炎を起こしてしまいます

誤嚥のリスクが高い方は、ウイルス性肺炎のリスクも当然高くなります。

さらに、歯ぐきに住む歯周病菌が血流にのって全身を駆け巡り、体のあちこちに炎症を起こします。また、歯ぐきの炎症により作られた炎症を起こす物質も血流にのって全身へとばらまかれます。

その結果、体の免疫が乱されてウイルス感染による炎症症状が進みやすくなってしまいます

 

  まとめ

ウイルス対策には、口腔内を清潔・健康に保つことが重要です。それにはまず、一人一人のホームケアがとても有効です。

丁寧な歯みがきはもちろん、舌磨き、歯周ポケットや歯肉溝をフロスなどでしっかりと清掃すること、さらに義歯もきれいに清掃することなど、基本的なケアの積み重ねがきわめて大事になります。

そして歯科医院で、徹底した口腔ケアも積極的に受けましょう。口の中の状態をしっかりとチェックし、行き届いていないところをプロの腕と専門の機械を用いてケアすることができます

歯周病の初期症状のサインは「歯ぐきからの出血」「口臭」「朝起きたときの口のねばつき」です。

気になった方・感染リスクを下げたい方、お気軽にご連絡ください!

なお、当院ではスタッフ・来院者様の検温、手指消毒、診療ごとのユニットの消毒、口腔外バキュームの使用、器具の滅菌にはクラスB滅菌器を導入しております。

また、器具の使い回しは一切せず、グローブやコップも使い捨てを徹底しております。安心してご来院下さい。


鳩が丘歯科クリニック

〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。

https://www.hatogaoka-dc.jp/

まずはお気軽にご相談下さい。

TOP