八重歯 リスク
おはようございます
今日は私の過去の歯列矯正したお話をします
7年前、私は八重歯でした
とくに困っていることもなく、コンプレックスでもなく、自分のチャームポイントくらいに思っていました
鳩が丘歯科で勤めてから、その考えが変わり、3年勤めてから、自分も歯列矯正をしたいと思うようになりました。
現在、歯列はとてもきれいに治してもらい、ホワイトニングや噛むことの楽しさを味わっています。
八重歯はジャニーズやAKBなど、かわいい人やかっこいい人でも多いので、ついつい憧れや興味を持つ方もいるかもしれません
が、八重歯はかわいい言い方でして、実際にそのような生え方をしているとリスクは多くあります
かみ合わせが悪くなる
八重歯になりやすい犬歯(糸切り歯)は、歯の中で唯一深く咬み合う部分で、かみ合わせでも重要な歯になります。その歯が正常な位置に生えていないと、
かみ合わせの問題が生じることが多く、他の歯にも負担がかかります。
食事の際にも、ものが噛みきれない、咀嚼がうまくできない等、トラブルの原因になります。
歯みがきがしにくくなる
歯と歯が重なり合う部分は歯ブラシが届きにくく、どうしてもみがき残しが出てきてしまいます。特に八重歯は隣の歯と重なっている場合も多く、そのため、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
口腔内の環境が悪くなる
かみ合わせの問題とも関係しますが、 八重歯の症状によっては口を閉じにくくなる、口内を傷つけやすくなるといったことも起こります。
口を閉じることができない場合、口内が乾燥し口臭の原因になりますし、知らず知らずのうちに口呼吸を行っている方もいます。
口内を傷つけることで口内炎に悩まされるというデメリットもあります。
八重歯になる原因はあごの骨のサイズにあります。八重歯は他の歯よりも遅れて生えてきた歯です。
あごが小さいと、後から生えてきた歯が正常に並ぶスペースが無いため、押し出されるように生えてしまいます。
また、犬歯は他の歯よりも遅く生えてくるため、結果的に犬歯が八重歯になりやすくなります。さらに、八重歯は下の歯と噛み合わず、
擦れることがないため牙の様に尖ったままになりやすいです。遺伝等で元々顎(あご)の骨が小さい方は八重歯になりやすいと言われています。
個人差はありますが、私は約2年の歯列矯正を経て、今ほぼ正常咬合のままをキープしています。
受付にたっていると、きれいだねと言われたり、自分でもお手入れがしやすくなり、気付いたら、矯正した喜びをかみしめています。
鳩が丘歯科の院長は、矯正をずっと勉強してきている人です。
スタッフももちろん知識豊富です。
自分の歯のことで悩みなどがありましたら、気軽に聞いてください(^^)
今度、私の歯のビフォーアフターをおみせできたらと思います
鳩が丘歯科クリニック
〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。
https://www.hatogaoka-dc.jp/