電動歯ブラシと手用歯ブラシの違いは?
手用歯ブラシとは、一般的な自分で磨く歯ブラシのことですが、
「歯磨きしていても自分のブラッシングで、きちんと歯の汚れが取れているのか分からない」
「正しい磨き方が、よく分からない」と言った声を、よく聞きます。
歯ブラシ(手用歯ブラシ)でのブラッシングは、なかなか難しいものですよね。
歯のプロである歯科医師や歯科衛生士であっても、歯ブラシだけで、100%の汚れを取り除くことは不可能です。
最近では多くの電動歯ブラシが販売されているので、電動歯ブラシに対して興味を持たれる方も多くいます。
しかし、手用歯ブラシが1本あたり100円〜400円ほどで売られているのし対し、電動歯ブラシは数千円〜数万円と、高価なイメージがあるので、
なかなか一度試してみようかな?と言う程度では購入できないですよね。一体、電動ブラシと手用歯ブラシでは、何が違うのでしょうか?
電動歯ブラシがどう言ったものなのかを、簡単に説明したいと思います。
電動歯ブラシと言われるものは3つの種類に分けられます。
①電動歯ブラシ
②音波ブラシ
③超音波ブラシ
どれも、目的は歯磨きなので、歯についた汚れ、歯垢(プラーク)を落とすことです。
これを、すべて「電動歯ブラシ」とひとまとめで思われていますが、実は種類によって、磨き心地も全然違います。
まず電動ブラシですが、これは歯ブラシが手動ではなく、その名の通り「電動」で動くものです。
歯ブラシのヘッドが動くことにより、歯垢を落とします。それ以上の効果はなく、歯ブラシを手動でうごかさなくて良いというものです。
次に音波ブラシ。
電動ブラシ同様、歯ブラシのヘッドの振動で歯垢を落とすことに加え、これには音波を出す特徴があります。
音波によって高速の水流を起こし、その水流の力によって歯垢を落とします。
この音波には、歯垢を落とすだけではなく、その作用により、プラークの中に大量にいる細菌の繋がりを断ち切るという効果があります。
そして、その音波ブラシより、さらに振動によって、歯垢を強力に除去するのが超音波ブラシです。
超音波ブラシも音波ブラシ同様、プラークの中の細菌を断ち切ることができます。
そして、細菌が付着しにくい歯にもしてくれます。
手用歯ブラシを使った手磨きでは、綺麗に磨くことはできたとしても、細菌を断ち切るということまでは出来ません。
これらの効果を見ると音波ブラシや超音波ブラシは、とても優れています。
また磨いた後も、歯医者さんでクリーニングした後のような歯のツルツル感を味わうことが出来ます。
当院でも、電動歯ブラシを取り入れようと思っていますので、ご興味のある方はスタッフに声をかけてください。
鳩が丘歯科クリニック
〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。
https://www.hatogaoka-dc.jp/