最新の医療設備を導入。岩見沢の歯科・歯医者・小児矯正・インプラントなら当院へ。

メールでのお問い合わせ

0126-24-8418


【診療時間】平日9:00~19:00まで(土曜は9:00~17:00まで)【休診】月、日、祝

元から断て!! 口臭 予防 のススメ

   

みなさんこんにちは!

 

「口臭」って誰でも気になるものですよね?

最近私の友達が、自分の子供に「お口くちゃい」と言われてショックを受けたそうです。

口のにおいって自分では気づかないものですよね?

実は口臭ケアと歯のケアってとっても関わりが強いんです!!

 

 

 

 

 

 

今回はそんな口臭ケアについてお話していきます。

 

原因はお腹ではなくお口!!

口臭で厄介なのが中々自分では気づけないこと。

指摘するのも心苦しいし、結果的にそのままか、ミントの香りでごまかして一時しのぎで終わったり...。

国内外の調査では、3人に1人口臭があることがわかっているそうです。

実は、口臭の原因の約9割がお口の中にあります。

ほとんどの口臭は歯科の治療とセルフケアで治すことができるんです。

 

 

臭いはどこから?

 

お口の臭いはいったいどこからくるのでしょう?

臭いのもとは歯周病菌のなどの細菌が、粘膜や血液などの成分を分解して出す揮発性のガスです。

歯周病菌は強力な酵素を持ち、さかんにタンパク質を分解します。

この時、硫黄化合物ができ揮発し強いガスを揮発し強い臭いがします。

 

 

 

 

 

健康な方の生理的口臭と、歯周病患者さんの病的な口臭では、どこが根本的に違うのでしょう?

健康的なお口には、そもそもの細菌の供給げんである歯周病菌の巣が、そもそもそれほどありません。

しかも歯磨きで口の中がきれいになると細菌の数がガクっと減ります。

そのため「においのガス」もたいして生まれず、私たちの嗅覚では感じないほどの口臭しかしない状態を保つことができるのです。

 

 

 

 

 

 

 

一方、歯周病のお口には歯と歯の間の溝に歯周病菌などの細菌の巣があります。

 

 

 

 

 

その巣の中で、細菌がどんどんと繁殖し、貯蔵庫のようになってしまいます。

 

元から断つのが一番!!

歯周病を放置しておくと、歯にどんどん菌が貯蔵されてしまいます。

臭いガスを発生させるだけでなく、最悪の場合歯茎が侵され根元からグラグラ揺れてしまい最悪抜歯しなければいけません。

歯科に通って定期検診をうけたり、セルフケアで歯磨きをしっかり行うことが重要です。

歯や歯ぐきの間の溝にたまった歯石をきれいに取り除くと、細菌を増やしている病巣を口の中から追い出せます。

臭いのもととなる菌をなるべく繁殖させない、元から断つことが一番有効ですね!

 

さあいかがでしたでしょうか?

今回は口臭の原因についてご説明しました。

口臭が気になる方は一度歯科に足を運んでみたください!

さらに気になる方はこちらもチェック!!↓↓

歯周ポケットは口臭や歯周病の始まりです。

気になる口臭について

それでは~☆


鳩が丘歯科クリニック

〒068-0828 北海道岩見沢市鳩が丘3-1-7
中央バス「幌向線」「緑が丘・鉄北循環線」岩見沢バスターミナルで乗車
「岩見沢市役所前」で下車。バス停から徒歩5分です。

https://www.hatogaoka-dc.jp/


TOP